毎日数学・毎日英語

数学、英語の課題を毎日出します。

 

たしかなものを少しずつ、しかし着実に積み重ねてもらい、数学と英語の土台を固めます。

 

(追加料金はかかりません。)

毎日数学:1日1問

毎日1問、LINE 通して講師が数学の問題を送信します。課題内容は生徒の学習状況に応じますが、基本的な問題を扱います。計算問題が中心です。生徒は答案を書いてLINEで送信してください。講師がチェックします。

 

対象:塾で数学の指導を受けている高校生・高卒生

高校数学の学習内容は膨大です。そのため、既習範囲の復習に手が回らず学んだ内容が頭から抜けてしまい、計算問題を中心とした基本的な問題もあやふやになってしまっている生徒がよくみられます。

 

高校数学では計算問題も簡単ではないため、数学が得意という生徒でもなければ、そのようになってしまうのもやむを得ないとも思います。

 

しかし、数学は前の内容ができていないとそのあとの内容もできない科目です。既習範囲の基本的な問題がおぼつかない状態では、数学の勉強をスムーズに進めることはできません。

 

また、数学の点数を最も左右するのは、基本的な問題を自信をもって解けるかどうか、計算を正確に進めていけるかどうかです。

 

そこで、1日1問、以前に学んだ内容を強制的に振り返ってもらうことで、記憶を更新、維持、定着させ、数学の土台を作ります。

毎日英語:音読

教科書1ページを音読したものを、毎日、LINE のボイスメッセージで提出してください。講師がチェックします。

 

対象:塾で英語の指導を受けている生徒

毎日英語:英作文

 

LINE を通して、講師が毎日、英作文の課題を送信します。課題内容は一人一人の学習状況に応じますが、基本的な問題を扱います。1日1~3題です。生徒は答案を書いてLINEで送信してください。講師がチェックします。

 

対象:塾で英語の指導を受けている生徒

音読と英作文は効果的な英語の学習方法です。

 

音読と英作文は、発音して読む力、英作文の力はもちろん、単語、熟語、語法、文法、長文読解、リスニング、スピーキングを含む英語全般の力を伸ばします。

 

実際、音読、英作文に取り組んでくれた生徒は、もれなく、大きく成績が上がっています。

 

しかし、音読と英作文を宿題に出しても、継続的に取り組んでくれる生徒はわずかです。

 

わずかな生徒だけではなく、すべての生徒に音読と英作文に取り組んでもらいたい。そこで塾で英語を勉強するすべての生徒に、毎日、音読と英作文を課すことにしました。